丸善のおすすめ度
母親からの小包はなぜこんなにダサいのか(中公文庫 は74-2)
原田ひ香
著
発行年月 |
2024年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
346p |
---|
大きさ |
16cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/文学/日本文学 |
---|
|
|
ISBN |
9784122075498 |
---|
|
商品コード |
1038924850 |
---|
NDC分類 |
913.6 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2024年09月4週 |
---|
書評掲載誌 |
読売新聞 2024/10/06 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038924850 |
---|
著者紹介
原田ひ香(著者):原田ひ香
一九七〇年神奈川県生まれ。二〇〇五年「リトルプリンセス二号」で第34回NHK創作ラジオドラマ大賞受賞。「はじまらないティータイム」で第31回すばる文学賞受賞。
他の著書に「三人屋」シリーズ(実業之日本社)、「ランチ酒」シリーズ(祥伝社)など多数。
内容
「こんなにたくさん。こっちでも買えるって言ってんのに!」
野菜、お米、緩衝材代わりの肌着や靴下、ご当地のお菓子など。昭和、平成、令和――時代は変わっても、実家から送られてくる小包の中身は変わらない!? 業者から買った野菜を「実家から」と偽る女性、父が毎年受け取っていた小包の謎、そして母から届いた最後の荷物。家族から届く様々な《想い》を、是非、開封してください。
〈解説〉岩井志麻子