ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

サステナビリティの経済哲学(岩波新書 新赤版 2027)

松島 斉  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,056(税込)         

発行年月 2024年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 248p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/経済学説・経済思想
ISBN 9784004320272
商品コード 1038925012
NDC分類 331.1
基本件名 経済哲学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年10月1週
書評掲載誌 読売新聞 2024/10/06、日本経済新聞 2024/11/30、日本経済新聞 2025/01/04
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038925012

著者紹介

松島 斉(著者):松島 斉(まつしま・ひとし)1960年東京生まれ.現在―東京大学大学院経済学研究科教授専攻―経済学,ゲーム理論著書―『ゲーム理論はアート――社会のしくみを思いつくための繊細な哲学』(日本評論社)

内容

経済学は複雑な現実をより総合的に捉え、より広い社会的公正を促進する方向に進化できるか。宇沢弘文を継ぐゲーム理論と情報の経済学の大家が、利己的動機や評判の形成といったアプローチのドグマをあばき、サステナビリティの視点から「新しい資本主義」と「新しい社会主義」というシステム構想を披露する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。