丸善のおすすめ度
【MeL】子どもの声からはじまる 保育アセスメント:大人の「ものさし」を疑う
松井 剛太,
松本 博雄,
浅井 幸子,
中西 さやか,
大野 歩,
水津 幸恵,
片岡 今日子,
古賀 琢也,
濱田 祥子,
佐藤 智恵
著
|
|
|
|
数量
冊
|
|
|
価格
\6,292(税込)
|
|
|
|
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。 ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
|
発行年月 |
2024年07月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
電子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
228p |
|---|
|
|
ジャンル |
和書 |
|---|
|
|
|
|
商品コード |
1039071153 |
|---|
|
|
|
本の性格 |
学術書 |
|---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039071153 |
|---|
内容
近年、国際的に幼児教育への投資効果等に関心が高まる中で、外的に読み取りやすいアセスメント(ものさし)が求められている。しかし、固定化された「ものさし」によって見失うモノがあるのではないか。本書では、子どもの声に耳を傾け、対話し揺らぎながら、大人の「ものさし」を疑い、新たなアセスメントのカタチを探る。