ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

完本昭和史のおんな<上>(中公文庫 さ27-4)

澤地久枝  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,430(税込)         

発行年月 2024年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 436p
大きさ 16cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/家族・世代
ISBN 9784122075696
商品コード 1039301996
NDC分類 367.21
基本件名 女性-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年11月5週
書評掲載誌 読売新聞 2025/01/05
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039301996

著者紹介

澤地久枝(著者):澤地久枝
昭和五年(一九三〇)、東京生まれ。四歳のとき一家で満州へ移住、吉林市で敗戦を迎える。昭和二十四年、中央公論社に入社、かたわら早稲田大学第二文学部国文科を卒業。昭和三十八年、同社を退社し、五味川純平氏の『戦争と人間』資料助手を経て独立。著書に『火はわが胸中にあり』(日本ノンフィクション賞受賞)、『滄海よ眠れ』『記録ミッドウェー海戦』(菊池寛賞受賞)、『密約―外務省機密漏洩事件』、『14歳〈フォーティーン〉―満洲開拓村からの帰還』など。平成二十年度朝日賞受賞。

内容

〈昭和100年〉ほんの百年前を生きた女たちの苦闘。
東郷青児と情死をはかった西崎盈子、夫の出陣前夜に殉死した井上中尉夫人・千代子、保険殺人をはかった母子、徳山はつ・光子、堕胎罪に問われた女優・志賀暁子、ソ連へ亡命した女優・岡田嘉子……。昭和のメディアを「騒がせた」女たちの苦闘に寄り添い、その人生を追ったノンフィクション。文藝春秋読者賞受賞。昭和一〇〇年に際し文庫化。


上巻 目次
妻たちと東郷青児
井上中尉夫人「死の餞別」
保険金殺人の母と娘
志賀暁子の「罪と罰」
杉山智恵子の心の国境
チフス饅頭を贈った女医
性の求道者・小倉ミチヨ
桝本セツの反逆的恋愛
初代女性アナ翠川秋子の情死
擬装結婚の愛と真実

カート

カートに商品は入っていません。