血液内科ただいま診断中! 第2版
渡邉 純一 著
内容
目次
■目 次■ 総論:「血液疾患を診る」ということ 第1章:赤血球系(貧血を伴う疾患) 1-1 小球性貧血 1-2 大球性貧血 1-3 造血不全 1-3-A 赤芽球癆(PRCA) 1-3-B 再生不良性貧血(AA) 1-3-C 骨髄異形成症候群(MDS) 1-4 溶血性貧血 1-4-A 自己免疫性溶血性貧血(AIHA) 1-4-B 非免疫性溶血性貧血:発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)と遺伝性球状赤血球症(HS) 1-5 ウイルス性・薬剤性血球減少 第2章:白血球系疾患 2-1 急性白血病と慢性白血病 2-1-A 急性骨髄性白血病(AML) 2-1-B 急性リンパ性白血病(ALL) 2-2 慢性骨髄性白血病(CML) 2-3 慢性リンパ性白血病(CLL)と類縁疾患 2-4 多血症 2-5 本態性血小板血症(ET) 2-6 骨髄線維症 2-7 骨髄異形成症候群/骨髄増殖性腫瘍(MDS/MPN) 2-8 Hodgkinリンパ腫と非Hodgkinリンパ腫 2-8-A 低悪性度リンパ腫 2-8-B aggressive lymphoma 2-8-C 高悪性度リンパ腫 2-8-D T細胞リンパ腫 2-8-E Hodgkinリンパ腫 2-9 血球貪食症候群(HLH) 2-10 多発性骨髄腫 2-11 好酸球増加症 2-12 白血球系良性疾患:Castleman病とIgG4関連疾患,TAFRO症候群など 第3章:出血・凝固系疾患 3-1 血小板減少症:ITP,DIC,TTPを中心に 3-1-A 特発性血小板減少性紫斑病(ITP) 3-1-B 播種性血管内凝固(DIC) 3-1-C 血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)/溶血性尿毒症症候群(HUS) 3-2 凝固異常症
カート
カートに商品は入っていません。