丸善のおすすめ度
【MeL】韓国語セカイを生きる 韓国語セカイで生きる AI時代に「ことば」ではたらく12人(DL不可)
浅羽祐樹,
朴鍾厚,
奥奈津子,
大貫智子,
浅見綾子,
木下瞳,
黒島規史,
林炫情,
新井保裕,
梁紅梅,
辻野裕紀,
成川彩
著
|
|
|
|
数量
冊
|
|
|
価格
\5,808(税込)
|
|
|
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。 ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
|
発行年月 |
2024年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
電子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
269p |
---|
|
|
ジャンル |
和書/人文科学/言語学/中国語 |
---|
|
|
|
|
商品コード |
1039379454 |
---|
NDC分類 |
829.1 |
---|
|
|
本の性格 |
語学 |
---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039379454 |
---|
内容
「韓国語ではたらきたい!」AI翻訳が著しく進化するなかで、これから韓国語をつかってはたらきたい人のために。さまざまな職業の実体験や、言語学者が考えていることまで、具体的なエピソードやことばの例がいっぱい!AI翻訳とは異なる、TPO(時・場所・場面)に合わせた「ふさわしい」韓国語とは?巻末には「学習者のためのキーワード索引」も掲載。「漢字語」や「中級」といった定番のものだけでなく、「好き」「不安」「おもしろい」「経験する」といったリアルな感情や行動を探しつつ、好きな角度からも読めるようになっています。「中級以上」をめざす学習者のみなさんに、ヒントやエールがたくさん詰まった一冊です。【内容の一部】●外交官はどうやって韓国語を勉強した?●字幕翻訳家のセリフの訳し方●留学なしで韓国の特派員になった記者●韓国語関連の出版社からみた市場分析●政治学における翻訳の問題●学習法の研究者によるおすすめの韓国語学習法●言語学者がテストの採点で悩むこととは?●SNS上にひろがる自由で創造的な韓国語●これからの韓国語教育とデジタル革命●朝鮮半島だけじゃない、朝鮮族や高麗人と呼ばれる人びとの言語について●非母語を学ぶこと、母語から離れること