ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

情報と通信の文化史 新装版

星名 定雄  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \7,150(税込)         

発行年月 2024年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,492p,48p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/経営学/マーケティング・商業
ISBN 9784588371295
商品コード 1039420083
NDC分類 692
基本件名 通信-歴史
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2024年12月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039420083

著者紹介

星名 定雄(著者):星名 定雄(ホシナ サダオ)
1945年東京に生まれる。法政大学経営学部卒業。通商産業省(現経済産業省)に35年間勤務。情報通信史・イギリス郵便史を長年研究。著書『郵便の文化史──イギリスを中心として』(みすず書房、1982)、『郵便と切手の社会史〈ペニー・ブラック物語〉』(法政大学出版局、1990)、『情報と通信の文化史』(法政大学出版局、2006)、『イギリス郵便史文献散策』(郵研社、2012)、『陸・海・空、手紙をはこぶ──イギリス郵便の歴史』(法政大学出版局、2024)など。交通史学会会員、郵便史研究会会員。

内容

狼煙にはじまり、古代ペルシアの駅制、江戸時代の飛脚、イギリスの郵便馬車、フランスの電信・電話、そして現代のインターネット社会にいたるまで、情報と通信にまつわる技術・制度の変遷と社会生活の変化を描いた、通信技術の歴史。

目次

カート

カートに商品は入っていません。