ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

家族写真の歴史民俗学

川村 邦光  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,180(税込)         

発行年月 2024年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 376p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/社会組織・社会集団
ISBN 9784623097685
商品コード 1039452598
NDC分類 361.63
基本件名 家族-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2024年12月3週
書評掲載誌 毎日新聞 2025/03/08
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039452598

著者紹介

川村 邦光(著者):大阪大学名誉教授

内容

これまで記念的に撮影される「家族写真」の多くは画一的で凡庸と見なされ、写真史や美術史においては注目されてこなかった。一方で、近年では災害や社会不安が続くなか、家族の記録や絆の象徴としての意義を再評価する向きもあり、家族史やジェンダー論の研究の進展から、新たな視点でも関心が高まっている。本書では、一九世紀から現代に至るまでの家族写真の構図や撮影された背景を分析し、社会における家族の表象、また個人が過去や死者と向き合う際のよすがとしての「家族写真」を再考する。?

目次

カート

カートに商品は入っていません。