ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】模倣の罠 自由主義の没落 【スマホ・読上】

イワン・クラステフ, スティーヴン・ホームズ  著

立石 洋子  翻訳
    数量 冊 
価格 \20,570(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2021年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 347p
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
商品コード 1039513769
NDC分類 319
基本件名 国際政治
本の性格 学術書
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039513769

内容

目 次序 章  模倣とその不満 終焉という感覚 命名と必要性 模倣の緊張 怒りの開花第1章  模倣者の精神 消えゆく光 正常という重圧 人生はどこか他の場所にある 城門への侵入者たち 降伏としての移住 正常の耐えがたい両面性 新たなドイツ・イデオロギー 元自由主義者の非自由主義 合唱第2章  報復としての模倣 ロシアの修正主義の源流 西洋の物語をひっくり返す 権力を強化するための民主主義の模倣  操作された選挙はどのように機能するのか 模倣の罠 松葉杖をついた怒れる男 仮面を剝がすという模倣 破壊的な模倣の行き詰まり第3章  強奪としての模倣 恨みの軸 我々は何様のつもりなのか? 「素晴らしい民主主義」 アメリカというガラスの家 競争相手としての模倣者 アイデンティティの窃盗としての移民 侵入としての模倣 噓をつくことはメッセージだ 偽りの行為をやめる 結末終 章  ある時代の終わり 北京の一九八九年 イデオロギーを超越する政党 盗用としての模倣 転向のない大国 中華街か、人種のるつぼか? 模倣の苦しみ 偽善のない世界 謝 辞 訳者解説 注 索 引

カート

カートに商品は入っていません。