【MeL】物理学基礎実験 第3版
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
内容
目次
基礎事項 1. はじめに 2. 実験の手順 3. 基本的な測定器具とデータの読み取り 4. 精度と有効数字 5. グラフ 6. 最小二乗法 7. 交流回路の基礎理論 8. 真空 9. 単位について 10. Pythonに関する基礎知識 11. パソコンによる数値計算 実験課題 力学および熱学に関する実験 1. 重力加速度g 2. ヤング率 3. 剛性率 4. 液体の表面張力 5. 固体の比熱 波動に関する実験 6. 光の回折と屈折 7. 光の干渉 8. 光の偏光 9. 気柱の共鳴 10. 超音波の回折と干渉 電磁気学に関する実験 11. 金属と半導体の電気抵抗 12. 自己インダクタンス 13. LCR共振回路 14. RC回路 15. ダイオードとトランジスタ 16. 強磁性体の磁化特性 物質のミクロ構造に関する実験 17. 光電効果 18. 電子の運動と比電荷 19. フランク–ヘルツの実験 20. ホール効果 21. 光子計測と統計性 付録 (1)諸定数 (2)水の密度 (3)水銀の密度 (4)空気の密度 (5)物質の密度 (6)各地の重力加速度の実測値 (7)弾性に関する諸量 (8)水の表面張力 (9)水の粘性係数 (10)空気の粘性係数 (11)水の飽和蒸気圧 (12)固体の比熱 (13)液体の比熱 (14)気体の定圧比熱と比熱比 (15)固体の線膨張係数 (16)液体の体膨張係数 (17)気体の体膨張係数 (18)音波の伝播速度 (19)光の屈折率 (20)元素のスペクトル線の波長 (21)MKS単位系からCGS単位系への換算 (22)金属の比抵抗と温度係数 (23)半導体のエネルギーギャップ
カート
カートに商品は入っていません。