ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

東洋医学考<第1巻> 肺

一鍼堂出版  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \4,400(税込)         

発行年月 2025年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 72p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/医学一般/医学一般
ISBN 9784434347580
商品コード 1039732120
NDC分類 490.9
基本件名 東洋医学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2025年02月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039732120

著者紹介

一鍼堂出版(著者):関西は大阪・神戸を拠点に 活動している鍼灸の施術家集団・一鍼堂内の出版部。
一鍼堂は現場の鍼灸師と、それらを目指し学ぶ勉強生や研究生、受付周りの担当者など、多くのスタッフによって構成されている。また、創業以来、鍼と灸術、それを補完する漢方薬のみに特化しており、それ以外のあらゆる治療法は用いない鍼灸の専門家集団である。

内容

東洋医学に興味のある人や、東洋医学に関わる全ての人に向けて――。
創業以来、鍼と灸術に特化し、肩こりや腰痛から潰瘍性大腸炎やリウマチ、西洋医学で見放されたものや難病・奇病まで、あらゆる病や症状と、鍼と灸のみで戦い続けてきた一鍼堂。
東洋医学・鍼灸医学の研究施設「一鍼堂付属東洋医学研究所」を擁し、日夜研究を続けてきました。
西洋医学は理論的であり、東洋医学は感覚的だと思われがちですが、本来の東洋医学はとても理路整然としていて、非常によく研究されたものです。しかし、そこで用いられる言語が古来から伝わるもののため、現代人は感覚的に「神秘的なもの」と敬遠しがちのようです。
一鍼堂ではそのような先入観を取り除き、東洋医学と向き合ってきました。
本書は、その成果の一部を公開するシリーズの記念すべき第一巻となります。
第一巻で取り上げるのは「肺」。
「横隔膜から上は、非常に位の高いものの為の場所であり、蔵府では、肺と心のみがそこに座することが許される。(本書より)」
そんな重要な部位である「肺」から、東洋医学の学びを展開していきます。

目次

カート

カートに商品は入っていません。