丸善のおすすめ度
FREE~歴史の終わりで大人になる~
レア・イピ
著
山田 文
翻訳
発行年月 |
2025年02月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
337p |
---|
大きさ |
20cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/哲学/概論・参考図書 |
---|
|
|
ISBN |
9784326852048 |
---|
|
商品コード |
1039743817 |
---|
NDC分類 |
289.3 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年03月3週 |
---|
書評掲載誌 |
朝日新聞 2025/04/12、日本経済新聞 2025/04/12 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039743817 |
---|
著者紹介
レア・イピ(著者):レア・イピ(Lea Ypi)
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス政治理論教授、オーストラリア国立大学名誉教授。専門はイマヌエル・カント、マルクス主義と批判理論。ロンドン在住。主著に、Global Justice and Avant-Garde Political Agency(2011), The Architectonic of Reason(2021, いずれもOxford University Press)。初めて一般の読者に向けて執筆した『FREE』は王立文学協会オンダーチェ賞およびスライトリー・フォクスト誌ベスト・ファースト・バイオグラフィー賞を受賞。ベイリー・ギフォード賞とコスタ賞伝記部門の最終候補にもなった。現在、30言語以上に翻訳されている。祖母について語った次作『Indignity』を2025年に刊行予定。
山田 文(翻訳):山田 文(やまだ ふみ)
翻訳者。訳書にアミア・スリニヴァサン『セックスする権利』(勁草書房)、キエセ・レイモン『ヘヴィ――あるアメリカ人の回想録』(里山社)、ヴィーラ・ヒラナンダニ『夜の日記』(作品社)、ヴィエト・タン・ウェン編『ザ・ディスプレイスト――難民作家18人の自分と家族の物語』(ポプラ社)、フランシス・フクヤマ『「歴史の終わり」の後で』(マチルデ・ファスティング編、中央公論新社)など。
内容
自由ってなに? スターリン像を抱きしめた日、私は大人になった。LSE政治理論教授がアルバニアでの少女時代から綴る哲学的自伝。
社会主義下のアルバニア。粛清と困窮にあっても自由への期待に満ちた少女時代は、1990年、抗議行動の高まりで一変する。自由選挙と市場開放に続く構造改革、移民増加、ねずみ講破綻は、その後激しい暴動に発展する。ある世代の希望は別の世代の幻滅となり、家族の秘密が明らかになる。ふたつの世界を往還する20世紀の成長物語。
【原著】Lea Ypi, FREE: Coming of Age at the End of History, Penguin(Allen Lane, UK), 2021