ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

維新京都医学の開花~カルテを作ったお雇い外国人ヨンケル~(学術選書 117)

藤田 晢也  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2025年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 208p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/医学一般/医学一般
ISBN 9784814005772
商品コード 1039769650
NDC分類 490.21
基本件名 医学-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2025年03月2週
書評掲載誌 読売新聞 2025/04/06
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039769650

著者紹介

藤田 晢也(著者):藤田晢也(ふじた せつや)1955年 京都府立医科大学卒業1963年~66年 米国パーデュ大学助教授1967年~88年 京都府立医科大学(病理学教室)教授1968年~69年 米国カリフォルニア大学San Diego医学部(UCSD)Professor of Neurosciences1988年~94年 京都府立医科大学学長1994年 WHO総長付コンサルタントとしてジュネーヴに滞在1995年~ 京都府立医科大学定年退職ののち、公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター研究所長を経て、同シニアフェロー受賞歴1977年 朝日賞(神経系細胞発生の研究)1991年 島津賞(蛍光顕微鏡と共焦点顕微鏡の開発)1996年 紫綬褒章2003年 旭日中綬章2006年 京都府文化賞 特別功労賞学会活動・役職日本病理学会名誉会員、日本癌学会名誉会員、日本組織細胞化学会名誉会員、京都府立医科大学名誉教授など

内容

明治時代にドイツから来日したお雇い外国人医師、ヨンケル・フォン・ランゲック。京都初の本格的な近代病院である京都療病院の初代教師となった彼は、麻酔法や消毒法、カルテを使った医療情報システムを日本に導入し、精神病治療にも革新をもたらした。資料の消失により長く忘れられていた彼の軌跡を掘り起こし、日本における西洋医学の黎明期を描く医学史ドキュメンタリー。

目次

カート

カートに商品は入っていません。