丸善のおすすめ度
タイ外交史を読み直す~「竹の外交論」からの脱却~
パッタジット・タンシンマンコン
著
発行年月 |
2025年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
296p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/政治学/国際関係論 |
---|
|
|
ISBN |
9784130362931 |
---|
|
商品コード |
1039822417 |
---|
NDC分類 |
319.237 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年04月3週 |
---|
書評掲載誌 |
読売新聞 2025/05/18 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039822417 |
---|
著者紹介
パッタジット・タンシンマンコン(著者):東京大学東洋文化研究所新世代アジア研究部門講師、大学院情報学環講師
2010年タイ・チュラーロンコーン大学文学部中国語専攻卒、2019年早稲田大学大学院社会科学研究科修了。博士(社会学)。2022年早稲田大学ティーチングアワード総長賞。在中国タイ大使館大使秘書、笹川平和財団プロジェクト・コーディネーター、早稲田大学社会科学総合学術院社会科学部助教、講師を経て2023年度より現職。
内容
タイは国際政治という強風の中で柔軟にしなう「賢く細い竹」であったのか――「竹の外交論」と呼ばれる伝統的なタイの外交史理解が、国内の政治対立や外交政策の失敗を隠蔽し、後付けで自己正当化するナショナリズムの神話的性質を持っていたことを明らかにする。