ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

災害看護~寄り添う,つながる,備える~ 改訂第2版(看護学テキストBasic & Practice統合と実践)

太田晴美, 立垣祐子  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2025年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 263p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/看護学/臨床看護学
ISBN 9784055100687
商品コード 1039835684
NDC分類 492.916
基本件名 災害看護
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2025年05月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039835684

著者紹介

太田晴美(編者):東北福祉大学 健康科学部医療経営管理学科 准教授
立垣祐子(編者):神戸常盤大学 保健科学部看護学科 准教授

内容

「Basic&Practice 災害看護」の改訂版.「概論」「身に付けるべき必須の技術」「災害発生時の実際」の3つのステップで学ぶことによって,効果的に災害看護が学べる構成となっています.ステップ1では災害看護を理解するために必要な知識,ステップ2では災害発生時に看護師に求められる必須の技術,ステップ3では実際に災害が発生した際の医療・看護支援について,病院や救護所・避難所・仮設住宅・在宅と場ごとに時系列に沿って具体的に解説します.

【Contents】
Step1 災害看護を理解するために必要な知識を学ぶ
1 災害看護とは
2 災害の定義と歴史
3 災害に関する法律・制度
4 災害時の支援体制と医療体制?チーム医療
5 災害サイクルと災害医療の特徴
6 圧挫症候群
7 災害関連死
8 寒冷環境,暑熱環境
9 とくに配慮を要する人々とその支援
 1 対象と支援
 2 高齢者
 3 障害者 ─知的障害者・身体障害者・精神障害者
 4 妊産褥婦・新生児
 5 小児
 6 在宅療養者
 7 Communication
 4 アセスメント(分析・評価) Assessment
 5 トリアージ Triage
 6 治療・応急処置 Treatment
 7 搬送 Transport
2 こころのケア
3 CBRNE災害とマスギャザリング

Step3 災害発生時に展開される看護の実際を学ぶ
1 災害各期の看護支援
 1 医療機関
 2 医療救護所
 3 一般避難所
 4 福祉避難所
 5 避難所での感染症への対応
 6 応急仮設住宅・恒久(復興)住宅
 7 自宅
2 支援と受援
 1 支援の受け入れ
 2 海外の被災地への支援
 3 災害への備え
付表:災害各期の被災者・被災地の状況/災害時の医療・看護活動の場および活動内容

看護師国家試験過去問題(解答・解説)
看護師国家試験出題基準(令和5年版)対照表
Index

カート

カートに商品は入っていません。