ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

列島の日本美術史~知られざる美の交錯~

古田 亮  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2025年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 416p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/彫刻・絵画
ISBN 9784623097838
商品コード 1039862070
NDC分類 721.025
基本件名 絵画-日本
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2025年05月3週
書評掲載誌 産経新聞 2025/05/25
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039862070

著者紹介

古田 亮(編者):*2025年3月現在
東京藝術大学大学美術館教授

内容

この列島で展開された日本美術とは本当はどのようなものだったのか。これまで語られてきた日本美術史では見えなかったもうひとつの日本美術史がある。列島の各地域にはそれぞれ気概を持った画家がいた。そしてそれを研究する各地域の美術館の学芸員がいる。その画家は京都・江戸などの画家と相互に交流し、引き合い高め合った。各地域の美が交錯することで現在の重層的な日本美術の土台を形成することができたのではないか。本書は今まで見えなかった新しい日本美術の形を提示する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。