ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】ソフトエッジ ソフトウェア開発の科学を求めて 【スマホ・読上】(情報研シリーズ)

中島 震, みわ よしこ  著

情報・システム研究機構国立情報学研究所  監修
    数量 冊 
価格 \3,630(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2013年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 13p,225p
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報システム・ソフトウェア
商品コード 1040151265
NDC分類 007.63
基本件名 ソフトウェア工学
本の性格 学生用
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040151265

内容

システム障害が起きた時、原因は、ソフトウェアというものの特殊性に求められる傾向がある。ソフトウェアは、手で触れないし、目にも見えない。実体の不確かな存在は、理解しにくいものである。このような「よくわからないもの」に遭遇した際、人間の態度は2つに分かれる。つまり、思考停止するか、きちんと考えるか。 思考停止は、簡単である。無視してしまえば、それで済む。一方、考えることは、多大な努力を要する。次から次へと出てくる新しい用語に、頭がクラクラする。でも、用語のひとつひとつについて、専門の技術者と同じ理解が必要とい

カート

カートに商品は入っていません。