ホーム > 商品詳細

新刊 書評掲載
丸善のおすすめ度

尼僧少尉カタリーナ・デ・エラウソ~時空を超える冒険者~

坂田 幸子  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,860(税込)         

発行年月 2025年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 240p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784911029176
商品コード 1040272020
NDC分類 289.3
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2025年06月3週
書評掲載誌 読売新聞 2025/06/22
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040272020

著者紹介

坂田 幸子(編者):慶応義塾大学名誉教授。専門はスペイン語圏の文学。主な業績として「『27 年世代』の女性作家たち――コンチャ・メンデスとマリア・テレサ・レオン」(八嶋由香利編『スペイン 危機の二〇世紀』慶応義塾大学出版会、2023 年)、『ウルトライスモ――マドリードの前衛文学運動』(国書刊行会、2010 年)など。

内容

時は大航海時代――

スペイン北部の町サン・セバスティアンの良家の娘として生まれ、修道院で幼少期を過ごすものの脱走。男性として新大陸に渡航し、時には商人として、時には無頼漢として、また時には兵士として、広大な南米大陸各地を渡り歩いたひとりの人物が実在した。その名はカタリーナ・デ・エラウソ(1592-1650)。「尼僧少尉」という呼び名でも知られ、その波乱万丈の生涯は人々の興味をかきたて、こんにちに至るまで小説・戯曲・映画・コミックの題材となってきた。

カタリーナ・デ・エラウソをわが国ではじめて本格的に紹介。この人物みずからが語ったとされる自伝『尼僧少尉の生涯と事蹟』の翻訳に加え、歴史研究やジェンダー・スタディーズ、演劇論や比較文学など、さまざまな観点からの論考6編を収録、その数奇な生涯と、後世の物語化に迫る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。