内容
CAR-T細胞療法について知りたい全ての疑問にQ&A形式で答える最新刊!
●CARとはキメラ抗原受容体の略。がん細胞の表面にある抗原に対し、通常のT細胞の受容体は結びついて攻撃するものもあるが、素通りしてしまうものもあり、自然免疫のみでがん、特に血液のがんを効率良く殺すことはできない。そこで患者のT細胞を取り出し、効率良く血液のがん細胞の抗原に結びつくよう受容体を遺伝子改変したCAR-T細胞を体外で作製し、患者の体内に戻すことでがん細胞を倒す、という最新の免疫療法が「CAR-T細胞療法」である。
●2019年の初承認以来、現在5製剤が承認され、最近では専門の認定施設だけでなく紹介施設も関わることが多くなってきた。本書は血液のがん診療の現場で知っておきたい必須の知識についてQ&A形式で解説。
【目次】
I.CAR-T細胞療法:総論
II.CAR-T細胞療法の有害事象
III.CAR-T細胞療法の症例