丸善のおすすめ度
数学の現在<e+π>
斎藤 毅,
河東 泰之,
小林 俊行
編
発行年月 |
2025年06月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
11p,191p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/理工学/数学/数学一般・その他 |
---|
|
|
ISBN |
9784130639088 |
---|
|
商品コード |
1040297715 |
---|
NDC分類 |
410.4 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年08月1週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040297715 |
---|
著者紹介
斎藤 毅(編者):東京大学大学院数理科学研究科教授
1961年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。理学博士/『フェルマー予想』(岩波、2009)ほか。
河東 泰之(編者):東京大学大学院数理科学研究科教授
1962年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。Ph.D。/『数学者の思案』(岩波、2024)。
小林 俊行(編者):東京大学大学院数理科学研究科教授
1962年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士/『リー群と表現論』(共著、岩波、2005)ほか。
内容
日々進展を続ける数学のおもしろさを、東京大学大学院数理科学研究科のスタッフがいきいきと描く。e+πは、幾何化予想、エルゴード定理、ファインマン図形、レヴィ過程、非線形発展方程式などを取り上げる。