丸善のおすすめ度
人口半減ショック地域の新戦略~賢く縮み乗り越える~
田中秀明
編
発行年月 |
2025年06月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
243p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/政治学/現代政治・行政学 |
---|
|
|
ISBN |
9784296124251 |
---|
|
商品コード |
1040382966 |
---|
NDC分類 |
318 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年08月1週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040382966 |
---|
著者紹介
田中秀明(編者):明治大学公共政策大学院教授
1983年東京工業大学工学部卒業。1985年同大学院修士課程修了、大蔵省(現財務省)入省。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス修士(社会保障政策)、政策研究大学院大学博士(政策研究)。2003 ― 05年オーストラリア国立大学客員研究員、2007 ― 10年一橋大学経済研究所准教授。2012年より現職。
主著に『財政と民主主義』(共著、日本経済新聞出版、2017年)、『人口動態変化と財政・社会保障の制度設計』(共著、日本評論社、2021年)、『「新しい国民皆保険」構想』(慶應義塾大学出版会、2023年)、『高等教育改革の政治経済学』(共編著、明石書店、2024年)。
内容
【人口が半減すると見込まれる中、実行可能な戦略を提示】
これまでの地方創生は効果を発揮しておらず、今後30年間で、首都圏などを除く地域では人口が半減すると見込まれる。現実的な対応策を取らなければ、地方行政サービスの維持すら危うくなる。
国と地方を巡る財政問題、地方の政治的アカウンタビリティの改善といったマクロの視点と、医療・福祉等、行政サービスの安定提供といったミクロの視点の双方から、問題を真に解決する改革案を提示する。
【経済学、財政学、政治学など第一線で活躍する専門家が解説】
「東京ブラックホール論の真偽」「人口動態と都市構造」「地方財政への処方箋」といった地方創生にまつわる課題を科学的に分析。「集権化か分権化か」といった二項対立、急進的な政策提言といった、従来の議論とは異なる現実的な解決策を提案。