丸善のおすすめ度
調べ物に役立つ図書館のデータベース<2025年版>(ライブラリーぶっくす)
小曽川真貴
著
発行年月 |
2025年06月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
12p,228p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/総記/総記/図書館情報学 |
---|
|
|
ISBN |
9784585300168 |
---|
|
商品コード |
1040529292 |
---|
NDC分類 |
015 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用/実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2025年08月4週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040529292 |
---|
著者紹介
小曽川真貴(著者):小曽川真貴(こそがわ・まき)
中京大学/愛知淑徳大学/南山大学非常勤講師・日本図書館協会認定司書・中部図書館情報学会理事。
監修に『司書のお仕事』『司書のお仕事2』(勉誠出版)、共著に内野安彦・大林正智編『ラジオと地域と図書館とコミュニティを繋ぐメディアの可能性』(ほおずき書籍)、坂口雅樹編著『人物図書館 ひとはだれでも一冊の本である』(郵研社)、論文に「やおい、JUNE、BL、そして腐女子 腐文化研究事始め」(『中部図書館情報学会誌』54巻)などがある。
researchmap:https://researchmap.jp/kosogawa
内容
図書館には調べ物に役立つ便利なデータベースが揃っています。
でも、「使い方が分からない」「そもそもどういうデータベースがあるの?」といった人もいるのでは?
本書では図書館で使える主要なデータベースと、Webで使える無料のサービスの使用方法を紹介。
図書館での蔵書検索や、キーワードを使った検索方法についても、やさしく解説。
2022年に刊行し、好評を博したデータベースの使い方の入門的ガイドブックの改訂版。
図書館ユーザー、図書館員…、図書館にかかわるすべての方々必読の一冊!