ホーム > 商品詳細

新刊
丸善のおすすめ度

精神疾患はなぜ生じるのか~発想を変えてみえてくる診断・治療の新戦略~ 改訂版

多田直人  著

在庫状況 有り  僅少 お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,080(税込)         

発行年月 2025年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 430p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/神経・精神科学/神経科学
ISBN 9784866418445
商品コード 1040551666
NDC分類 493.7
基本件名 精神医学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2025年07月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040551666

著者紹介

多田直人(著者):精神科専門医,精神保健指定医。日本精神神経学会,日本児童青年精神医学会,日本精神衛生会に所属。
1951年,北海道夕張郡由仁町生まれ。由仁町立由仁小学校卒業,広島村立東部中学校(札幌郡広島村。現在の北広島市)卒業,北海道札幌南高等学校卒業。北海道大学医学部卒業後,北海道大学医学部精神医学教室に入局。市立釧路総合病院精神神経科,国立十勝療養所に勤務後,市立稚内病院精神神経科医長を11年間務める。その間,社会福祉法人稚内木馬館理事,稚内保健所嘱託医,天塩保健所嘱託医,旭川児童相談所稚内分室嘱託医を歴任。1994年4月から麻生メンタルクリニック副院長。1994年6月から富田病院で精神科医長,副院長,院長を歴任。2000年5月五稜郭メンタルクリニックを開業,現在に至る。
【著書】
『精神疾患はなぜ生じるのか 精神疾患の本質に迫る ─ パラダイムシフトをめざして ─』(東京図書出版,2021年)

内容

発想を変えてみえてくる、驚くほど単純な「心の病気」「心のメカニズム」
高校生・大学生~専門家まですべての人の心の健康のために。
わかりやすく、かつ奥が深く、体系的で、明快。

目次

カート

カートに商品は入っていません。