ホーム > 商品詳細

新刊
丸善のおすすめ度

帝国の隠し方~大アメリカ合衆国の歴史~

ダニエル・イマヴァール  著

和田 光弘, 森脇 由美子, 小澤 卓也, 内田 綾子, 高橋 博子, 上 英明  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \5,940(税込)         

発行年月 2025年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 4p,364p,85p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/アメリカ・カナダ史
ISBN 9784815811990
商品コード 1040564073
NDC分類 253
基本件名 アメリカ合衆国-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2025年08月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040564073

著者紹介

ダニエル・イマヴァール(著者):Daniel Immerwahr
1980年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校にて博士号(歴史学)取得。現在、ノースウェスタン大学教授。専門はアメリカ外交史、グローバル・ヒストリー。本書によりロバート・H・フェレル賞を受賞。また本書は、『ニューヨーク・タイムズ』の2019年トップ・ブックスの一冊、『シカゴ・トリビューン』の2019年ベスト・ブックスの一冊に選ばれた。他の著作に、Thinking Small: The United States and the Lure of Community Development(2015年)などがある。
和田 光弘(翻訳):名古屋大学大学院人文学研究科教授(監訳)
森脇 由美子(翻訳):三重大学人文学部教授
小澤 卓也(翻訳):神戸大学大学院国際文化学研究科教授
内田 綾子(翻訳):名古屋大学大学院人文学研究科教授
高橋 博子(翻訳):奈良大学文学部教授
上 英明(翻訳):東京大学大学院総合文化研究科准教授

内容

「真珠湾、ゴジラ、ソニー、007、海鳥の糞、道路標識、ネジ山の角度、ウエスト・サイド物語、経口避妊薬、孤島、ビートルズ、英語、ピースマーク、そして今話題のグリーンランド、パナマ運河……。連想遊びではない。一見、無関係に思われるこれらの言葉・事象が、本書を読めばあたかも魔法のごとく、すべてつながってゆく」(「監訳者あとがき」より)

アメリカ合衆国といえば、一体となった大陸本土の地図が思い浮かぶ。だが歴史上は、ハワイ、フィリピン、プエルトリコをはじめ多数の海外領土や内陸准州を保持してきた。アメリカは辺境との関係で、また辺境の地で何をしてきたのか。なぜそれは見えなかったのか――。新たな帝国像とともにアメリカのリアルな姿を明るみに出す卓抜な通史。

目次

カート

カートに商品は入っていません。