飛べ、と言われた日~主婦から年商1000億企業経営者に転身した女性~
清川照美
著
発行年月 |
2025年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
157p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/文学/日本文学 |
---|
|
|
ISBN |
9784198660246 |
---|
|
商品コード |
1040739249 |
---|
NDC分類 |
913.6 |
---|
|
|
|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1040739249 |
---|
著者紹介
清川照美(著者):1958年3月4日生まれ、65歳。鹿児島のスーパーマーケット、タイヨーの取締役副社長。2013年同社の危機に臨み、率先してMBOを断行、上場を廃止し、スピーディーな社内改革を推進、強い会社へ変身させた。上場廃止に必要になった借入金、454億円は2023年3月、10年で全額返済した。2019年慶應義塾大学大学院MBA修了。タイヨー財団理事長、ケア・サポーターズクラブ鹿児島会長
内容
主婦から名経営者へと転身した著者が初めて語る物語
実家の大手アパレルチェーンで仕事を始めたひかる。だが、実態は倒産寸前だった。立て直すために、ひかるは経営に乗り出すが……。
MBOの決断、社内の反発、200億円にも及ぶ借入金の返済……。
ひかるは、いかにして育ち、そして名を馳せる経営者となったのか。
借入金454億円を返済した著者が実体験を元に執筆したビジネス小説!
プロローグ
第1章 白の時代―真っ白なひよこ」
第2章 グレーの時代―主婦からビジネスパーソンへ
第3章 黄金の時代―200億円の借入金を抱えて
第4章 赤の時代から新緑の時代―許し、そして生きる
エピローグ