ホーム > 商品詳細

新刊
丸善のおすすめ度

大学で学ぶアカデミック・ライティングの教科書~<書く力>を引き出す問い109~

甲田 直美  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,640(税込)         

発行年月 2025年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 205p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/日本語
ISBN 9784823413025
商品コード 1041028643
NDC分類 816.5
基本件名 論文作法
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2025年09月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1041028643

著者紹介

甲田 直美(著者):東北大学大学院文学研究科・教授
〈経歴〉2000年京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。日本学術振興会特別研究員(DC,PD)、滋賀大学教育学部助教授、文部科学省在外研究員(Faculty Scholar, Department of Psychology, University of Massachusetts)を経て現職。
〈主な著書〉『談話・テクストの展開のメカニズム─接続表現と談話標識の認知的考察』(風間書房、2001年)、『文章を理解するとは─認知の仕組みから読解教育への応用まで』(スリーエーネットワーク、2009年)、『物語の言語学─語りに潜むことばの不思議』(ひつじ書房、2024年)などがある。

内容

アイディアの発想からアウトライン、パラグラフの組み立て、推敲まで、文章作成に必要な技術を効率よく学べる、「一歩上を行くレポート・論文作成」を目指す人のための教科書。イラスト、写真、図解、問いをふんだんに盛り込み、授業用としても独習用としても万全の1冊。109題掲載した問いは、ペアワークやポイント確認にも使える。この1冊で大学で必要な論理力、分析力、思考力の肝要が学べる。書く技術を一生の宝物に。

目次

カート

カートに商品は入っていません。