ホーム > 商品詳細

新刊
丸善のおすすめ度

血液疾患~ポケット臨床知~

樋口 敬和  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \7,480(税込)         

発行年月 2025年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 21p,464p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/内科学/全身性・一般的疾患
ISBN 9784911284049
商品コード 1041028695
NDC分類 493.17
基本件名 血液病
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2025年10月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1041028695

著者紹介

樋口 敬和(著者):日本内科学会総合内科専門医、日本血液学会認定血液専門医、日本輸血・細胞治療学会認定医、米国内科学会上級会員(FACP)
1984年、京都府立医科大学卒業、聖路加国際病院内科レジデント、1989年、トロント小児病院、1991年、京都府立医科大学大学院修了、クリーブランドクリニック、1992年、昭和大学藤が丘病院内科(血液)、1998年、フランス政府給費留学生(パリ サン゠ルイ病院)、2005年、自治医科大学附属さいたま医療センター血液科講師、2010年、聖路加国際病院血液内科医長、2017年、獨協医科大学埼玉医療センター輸血部部長(2025年3月まで)
主な著作に『レジデントのための血液診療の鉄則』(共著、医学書院、2014年)、『血液検査×総合診療 非血液専門医・ジェネラリストのためのBasic&Practical 血液診療』(診断と治療社、2022年)、『紹介したらこうでした ジェネラリストのための血液疾患コンサルトの答え合わせ』(診断と治療社、2023年)、『3ステップでマスターする 血算ドリル』(総合医学社、2023年)などがある。

内容

ポケットに〈臨床知〉を!――「ポケット臨床知」シリーズ第一弾!
シリーズ上板第一作は「血液疾患」をテーマに、非血液専門医が日常臨床において血液疾患を迷いなく診療するために十分な知の体系を提供する、濃やかな健筆に満ちた一本。血液疾患は不得手、苦手意識がある、ちょうどいい本がなくて困っていた……といった臨床家の悩みを一掃する好書の登場です。
経験豊富な著者ならではの気息の籠った簡潔明快な記述で、「症候」や「検査」など様々な角度から手早く引けて、忙中の実用に適います。「かくれ貧血」や「スポーツ貧血」など日常診療でしばしば出会うトピックから、「緊急時の対応」や「在宅」「緩和」まで幅広い場面を想定した構成で日々の臨床を支えます。そして、長くご愛用頂くことを念頭に、コンパクトな判型とビニールカバー装を採用しています。
血液診療の達人があなたに隣る、普段づかいの〈臨床知〉!

目次

カート

カートに商品は入っていません。