ホーム > 商品詳細

新刊
丸善のおすすめ度

大学生のためのデジタル学習スタートガイド

岩井 良磨  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2025年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,130p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育
ISBN 9784254103120
商品コード 1041296843
NDC分類 377.15
基本件名 大学
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2025年12月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1041296843

著者紹介

岩井 良磨(著者):岩井 良磨: 医師.SNSで「Dr.でじ」として活躍するiPad勉強のエキスパート.医学生時代にスタートしたデジタル学習ブログ「でじすたねっと」は多くの医学生から支持を得ている.

内容

○大学での学びをiPadで超効率化! すべての資料を持ち歩くデジタル学習環境の構築ノウハウを人気iPad勉強ブログ「でじすたねっと」管理人が伝授.
○講義プリント,PDF資料,ウェブサイト,ノート,教科書,国試対策アプリ….多様かつ膨大な資料を個別に管理することはいまや不可能.資料検索やノート作成で圧倒的な時短を実現する情報管理術で大学の学びを攻略しよう!
○iPadの選び方から,基本のアプリの紹介,デジタルノート+クラウド中心の情報整理術など.

【主な目次】
【1】iPad勉強の完成系をイメージしよう
筆者の主力アプリの紹介/シーンごとの勉強スタイル
【2】勉強のデジタル化を始めよう
なぜ勉強のデジタル化が便利なのか/いつ勉強をデジタル化すべきか/iPad 勉強に必要なもの/ほか
【3】iPad 勉強の下ごしらえ
ノートアプリを選ぶ/PDF 管理アプリを入れる/電子書籍で参考書を購入する/資料をカメラでスキャンしよう/大量の資料はスキャナーで電子化しよう/ほか
【4】基本のノートを作る
ベーステキスト勉強法のススメ/ベーステキストの元となる教材の選定/ほか
【5】ノートに知識を集約する
カメラで紙のテキストを画像にして貼り付ける/画像の上から書き込む/すでに書いた内容を変更する/ほか
【6】PDF 資料を使いこなす
検索機能を使う/検索できるPDFとできないPDFの利点/アウトライン機能を使いこなす
【7】ノートを最強の暗記ツールに変える
【8】Goodnotes以外の勉強アプリ

[コラム]Webサービスの寿命/iPadを落として画面を割ってしまったとき/自炊・コピペと著作権
[付録]実際の勉強パターン

目次

カート

カートに商品は入っていません。