量子力学<2> 改訂版(基礎物理学選書)
発行年月 |
1990年10月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
213p |
---|
大きさ |
22 |
---|
|
ジャンル |
和書 |
---|
|
|
ISBN |
9784785321338 |
---|
|
商品コード |
0193114813 |
---|
NDC分類 |
421.3 |
---|
基本件名 |
量子力学 |
---|
|
|
|
|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0193114813 |
---|
著者紹介
小出 昭一郎(著者):東京大学名誉教授、山梨大学名誉教授、理学博士。1927年 東京都に生まれる。東京大学理学部卒業。東京大学助手・助教授・教授、ジュネーブ大学招聘教授、山梨大学学長などを歴任。専攻は分子物理学、固体物理学。主な著書に『物理学(三訂版)』『量子論』『量子力学(I)』『量子力学(II)』(以上 裳華房)、『物理現象のフーリエ解析』(東京大学出版会)、『エントロピーとは何だろうか』(岩波書店)などがある。
内容
同じ著者による『量子論(改訂版)』(ISBN 978-4-7853-2131-4)からもっと本格的に量子力学を学ぶための書。予備知識としては大学初年級の一般物理学と数学のみを期待し、大学2年生や高専上級生が読み通せるよう基礎的事項から丁寧に解説してある。
もっぱら1個の粒子の場合を扱った『量子力学(I)』(ISBN 978-4-7853-2132-1)に引き続き、『量子力学(II)』では多粒子系の場合をまず扱い、第2量子化、相対論的電子論と進んでいく。ただ、多粒子系では扱う対象によってそのアプローチに用いられる方法に差があり、初学者がとまどうこともしばしばであるため、本書では、なるべくもとになる波動関数の具体的な形に立ち戻って考えることから出発することを心掛け、読者がいろいろと外見上異なる方法の基本に横たわる本質を見失わないように工夫している。
姉妹書(I)と本書(II)を完全にマスターされるなら、一通りの基礎知識が整えられたことになるだろう。