KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

刀の明治維新~「帯刀」は武士の特権か?~(歴史文化ライブラリー 472)

尾脇 秀和  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2018年08月
出版社/提供元
吉川弘文館
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,271p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784642058728
商品コード 1027772893
NDC分類 210.5
基本件名 日本-歴史-江戸時代
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2018年08月4週
書評掲載誌 日本経済新聞 2018/09/22
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027772893

著者紹介

尾脇 秀和(著者):1983年京都府生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。神戸大学経済経営研究所研究員。著書に「近世京都近郊の村と百姓」がある。

内容

明治維新は「武士」から刀を奪った―。刀を腰に差す「帯刀」=武士の特権という今日の?常識?は、はたして正しいのか。江戸?明治初年まで、誰が、何のために帯刀し、人々のまなざしはいかに変わっていったのか。虚栄と欲望がからみ合い、武器からファッション・身分標識・旧弊のシンボルへと移り変わる姿を追い、「帯刀」の本当の意味に迫る。

目次