KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

「こつ」と「スランプ」の研究~身体知の認知科学~(講談社選書メチエ 625)

諏訪 正樹  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2016年06月
出版社/提供元
講談社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 285p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/実験心理
ISBN 9784062586283
商品コード 1020593816
NDC分類 141.7
基本件名 行動
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2016年07月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020593816

著者紹介

諏訪 正樹(著者):諏訪正樹(すわ まさき)
1962年大阪生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授。工学博士。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。(株)日立製作所基礎研究所、シドニー大学建築デザイン学科主任研究員、中京大学情報理工学部教授などを経て現職。身体知の学び、コミュニケーションのデザインを専門とする。野球選手として打撃スキルを磨かんとする実践(フィールドに出た構成的研究)から、学び理論「からだメタ認知」を提唱し身体知を探究してきた。共著に『知のデザイン――自分ごととして考えよう』、『一人称研究のすすめ――知能研究の新しい潮流』(ともに近代科学社)など。

内容

スポーツ、運転、仕事、家事、話し方……身体を使うすべてのモノゴトに「こつ」は存在し、「スランプ」は学びの必然である。スランプを乗り越え、こつを体得するとはどういうことか。「からだ」と「ことば」はいかに相関しあうのか。身体に根ざした知=身体知の学びに挑む、認知科学の最先端!


自転車や車の運転から水泳、ゴルフ、仕事のやり方まで、「身体がおぼえる」、「こつをつかむ」、あるいは「スランプに陥る」のは、誰もが経験したことではないでしょうか。
本書は、そうした「身体に根ざした知」=「身体知」と、「身体知を学ぶ」とは一体どういうことなのかを、イチロー選手なども例にとりつつ、認知科学という立場から解明し、更に「身体知の研究はどうあるべきか」について明快に論じます。

こつをつかむにも、スランプを脱するにも、「ことば」が重要であるらしいことがわかってきました。
〈からだメタ認知〉という概念をキーワードに、身体とことばの共創をめぐる最先端の研究を、わかりやすく紹介します。

目次