KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

地方創生大全

木下 斉  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,650(税込)         
発行年月 2016年10月
出版社/提供元
東洋経済新報社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 302p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/現代政治・行政学
ISBN 9784492212257
商品コード 1019979931
NDC分類 318.6
基本件名 地域開発
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2016年11月2週
書評掲載誌 朝日新聞 2017/03/26
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019979931

著者紹介

木下 斉(著者):1982年東京生まれ。まちビジネス事業家。一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事。内閣官房地域活性化伝道師や各種政府委員も務める。著書に「まちで闘う方法論」など。

内容

日本一過激な請負人のノウハウを1冊に凝縮した、日本一まっとうなガイドブック。地方が抱える問題を「ネタ」「モノ」「ヒト」「カネ」「組織」の5つに体系化。28もの「問題の構造」を明らかにし、明日から取り組める具体的な「再生の方法」を提言する。●●●ネタ:「何に取り組むか」を正しく決める●●●【問題の構造】「ゆるキャラ」は、大の大人が税金でやることか?【再生の方法】地元経済の「改善」に真正面から向き合おう【問題の構造】「食えたもんじゃない」特産品が生まれる理由【再生の方法】本当に売りたければ最初に「営業」しよう  ほか●●●モノ:使い倒して「儲け」を生み出す●●●【問題の構造】「道の駅」が地方を衰退させるワケ【再生の方法】民間が「市場」と向き合い、稼ごう【問題の構造】「禁止だらけ」の公園が地域を荒廃させる【再生の方法】公園は「地価上昇」のために使い倒そう  ほか●●●ヒト:「量」を補うより「効率」で勝負する●●●【問題の構造】乱暴すぎる「移住促進」策【再生の方法】「誰を呼ぶのか」を明確にしよう【問題の構造】人口は増えても減っても問題が起きる【再生の方法】人口増加策より「自治体経営」を見直そう  ほか●●●カネ:官民合わせた「地域全体」を黒字化する●●●【問題の構造】補助金こそ「諸悪の根源」だと断言できる理由【再生の方法】「稼いで投資し続ける」好循環をつくろう【問題の構造】ふるさと納税は「来年、半減する」かもしれない【再生の方法】税による安売り合戦をやめ、市場で戦おう  ほか●●●組織:「個の力」を最大限に高める●●●【問題の構造】地方は「みんなで決める」から間違える【再生の方法】無責任な100人より行動する1人の覚悟を重んじよう【問題の構造】悪質な「名ばかりコンサル」が地方を食い物にしている【再生の方法】自分たちで考え、行動する「自前主義」を貫こう  ほか

目次