内容
【「高齢者の機能障害」に対する運動療法の理論と実践が分かる・活用できる!ベストセラー,待望の改訂版!!】
高齢者の運動機能や運動療法に関する必要十分な知識と実践技術を学生や初学者にも理解しやすく網羅した教科書の改訂版.
高齢者の特性,加齢に伴う運動機能の変化,高齢者の運動機能評価,高齢者の運動療法に関するエビデンス,高齢者に対する運動療法の実際,高齢者の転倒予防に対する運動療法,高齢者の認知機能障害に対する運動療法,高齢者の身体活動促進に対する介入の8項目に関して最新のエビデンスをもとに具体的な運動療法を学べる1冊.
≪主要目次≫
Ⅰ.高齢者の特性
1.老年症候群
2.フレイル
3.サルコペニア
4.ロコモティブシンドローム
5.認知症
Ⅱ.加齢に伴う運動機能の変化
1.加齢と運動機能
2.加齢に伴う筋機能の変化
3.加齢に伴うバランス機能の変化
4.加齢に伴う姿勢および歩行機能の変化
5.加齢に伴う心肺機能の変化
Ⅲ.高齢者の運動機能評価
1.高齢者の筋特性・体組成の評価
2.高齢者の筋機能の評価
3.高齢者のバランス能力の評価
4.高齢者の敏捷能力・筋パワーの評価
5.高齢者の心肺機能の評価
6.高齢者の姿勢および歩行能力の評価
Ⅳ.高齢者の運動療法に関するエビデンス
1.高齢者の筋力トレーニングのエビデンス
2.高齢者のバランストレーニングのエビデンス
3.高齢者の有酸素トレーニングのエビデンス
4.高齢者のADL・QOL向上のための運動療法のエビデンス
5.サルコペニア予防・改善のための運動療法のエビデンス
6.フレイルに対する運動療法のエビデンス
Ⅴ.高齢者に対する運動療法の実際
1.高齢者に対する筋力トレーニングの実際
2.高齢者に対するバランストレーニングの実際
3.高齢者に対する有酸素トレーニングの実際
4.高齢者に対する歩行トレーニングの実際
5.フレイルおよびロコモに対する運動療法の実際
Ⅵ.高齢者の転倒予防に対する運動療法
1.高齢者の転倒の実態
2.転倒リスクの評価
3.高齢者の転倒・骨折予防のための運動療法のエビデンス
4.転倒予防に対する運動療法の実際
Ⅶ.高齢者の認知機能に対する運動療法
1.加齢に伴う認知機能・心理機能の変化
2.高齢者の認知機能・心理機能の評価
3.高齢者の認知機能低下に対する運動療法のエビデンス
4.認知機能低下に対する運動療法の実際
Ⅷ.高齢者の身体活動促進に対する介入
1.身体活動の評価
2.高齢者の身体活動促進に関するエビデンス
3.身体活動促進に対する介入の実際
索引