KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



新刊 書評掲載
丸善のおすすめ度

スタートアップとは何か~経済活性化への処方箋~(岩波新書 新赤版 2013)

加藤 雅俊  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,232(税込)         
発行年月 2024年04月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 302p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/経済学説・経済思想
ISBN 9784004320135
商品コード 1038306040
NDC分類 335
基本件名 ベンチャー ビジネス
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年06月2週
書評掲載誌 日本経済新聞 2024/05/25
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038306040

著者紹介

加藤 雅俊(著者):加藤雅俊(かとう・まさとし)1979年大阪府生まれ.一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了.博士(商学).一橋大学経済研究所専任講師,関西学院大学経済学部専任講師,准教授などを経て,現在,関西学院大学経済学部教授,同アントレプレナーシップ研究センター長.専門分野は産業組織論,アントレプレナーシップの経済学,イノベーションの経済学.著書に『スタートアップの経済学――新しい企業の誕生と成長プロセスを学ぶ』(有斐閣)があり,論文はSmall Business Economicsや,Research Policyなどの国際学術誌に掲載している.

内容

イノベーションや雇用創出といった経済活性化への期待も寄せられるスタートアップ(創業間もない企業)。アカデミックな知見に基づきその実態を見定め、不確実性とリスクを負担し勝者になる可能性のある「挑戦者」への適切な支援を考える。新しい事業に取り組む「挑戦者」に対する社会の態度がいま問われている。

目次