KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

日本秋景~ピエール・ロチの日本印象記~

ピエール・ロチ  著

市川 裕見子  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,530(税込)         
発行年月 2020年09月
出版社/提供元
中央公論新社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 300p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/フランス文学
ISBN 9784120053337
商品コード 1031985790
NDC分類 955.6
基本件名 日本-紀行・案内記
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年11月1週
書評掲載誌 東京・中日新聞 2020/10/25、朝日新聞 2022/06/04
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031985790

著者紹介

ピエール・ロチ(著者):ピエール・ロチ

本名ジュリアン・ヴィヨー(Julien Viaud)。フランス大西洋岸の港町ロシュフォールで生まれ、幼少の頃から海と瞑想を愛した。海軍士官として世界各地を周遊して、その風物を繊細な筆致で描出し、また異国女性との交渉を自叙伝風に、告白的に語った。『アジヤデ』『ロチの結婚』『氷島の漁夫』『お菊さん』などの小説のほか、『モロッコにて』『北京最後の日』『アンコール詣で』など、多くの旅の印象記を書いたが、それらは情熱的な官能の奥底に、〈滅びゆくもの〉への独特の哀感をただよわせて、自然主義文学の退潮する世紀末の文壇に異国情緒の鮮烈な新風を送った。
市川 裕見子(翻訳):1953年、東京生まれ。1976年、東京大学教養学部教養学科イギリス科卒業。1986年、東京大学大学院比較文学比較文化博士課程単位取得満期退学。1986年、宇都宮大学教養部専任講師。1990年、宇都宮大学教養部助教授。1994年、宇都宮大学の改組により宇都宮大学国際学部助教授(『日欧比較文学論』担当)。2004年、同学部教授。2018年、同学部退職、宇都宮大学名誉教授となる。 主な訳書に、ルシラ・バーン『ギリシャの神話』(丸善ブックス、1994年)、M.J.グリーン『ケルトの神話』(丸善ブックス、1997年)、アンリ・トロワイヤ『フロベール伝』(共訳、水声社、2008年)、アンリ・トロワイヤ『トゥルゲーネフ伝』(水声社、2010年)がある。

内容

明治初期に日本を訪れた仏海軍士官ロチ。開業間もない鉄道と人力車で神戸・京都・奈良・東京・日光などを巡る。日本人と日本の風物に鋭い観察眼を向け、鮮烈な筆致で驚きを綴る。





   目 次


 第一章 京都 聖なる都


 第二章 江戸の舞踏会


 第三章 二人の老人がつくる驚きの料理


 第四章 皇后の装束


 第五章 三つの田舎の言い伝え


 第六章 日光の聖なる山


 第七章 サムライたちの墓にて


 第八章 江戸


 第九章 「春」皇后