丸善のおすすめ度
おとめ座の荷風
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\2,970(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2023年09月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
251p |
---|
大きさ |
20cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/文学/日本文学 |
---|
|
|
ISBN |
9784766429015 |
---|
|
商品コード |
1036405050 |
---|
NDC分類 |
910.268 |
---|
基本件名 |
女性(文学上) |
---|
個人件名 |
永井/荷風 |
---|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2023年10月2週 |
---|
書評掲載誌 |
日本経済新聞 2023/11/04、読売新聞 2023/11/19、毎日新聞 2023/12/09、毎日新聞 2023/12/16 |
---|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036405050 |
---|
著者紹介
持田 叙子(著者):近代文学研究者。慶應義塾大学大学院修士課程修了、國學院大學大学院博士課程単位取得退学。1995年より2000年まで『折口信夫全集』(中央公論社)の編集・解説を担当する。2008年春に世田谷文学館で催された「永井荷風のシングル・シンプルライフ」展の監修を務める。著書に、『朝寝の荷風』(人文書院、2005年)、『荷風へ、ようこそ』(慶應義塾大学出版会、2009年、第31回サントリー学芸賞)、『永井荷風の生活革命』(岩波書店、2009年)、『折口信夫 秘恋の道』(慶應義塾大学出版会、2018年)などがある。
内容
少女と花園を愛す、自由のきら星――
荷風はなぜ新たな女性像を描きつづけたのか。
近代日本文学のゆたかな未知の沃野として女性に注目し、さまざまな物語のなかに描いてきた永井荷風。知的な女性芸術家の出現に熱く期待した明治の若き荷風のあけぼのを、荷風の活躍を庇護した森鷗外、女性芸術を愛した上田敏、そして恋の詩人・与謝野晶子を織り交ぜて論じ、「おとめ」の文学史を新たにつむぐ。