アジアの一期一会~通りすがりの異文化交流~
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\1,980(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2022年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
202p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/地理学/地誌・紀行 |
---|
|
|
ISBN |
9784862514707 |
---|
|
商品コード |
1034861898 |
---|
NDC分類 |
292.09 |
---|
基本件名 |
アジア-紀行・案内記 |
---|
|
|
|
|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034861898 |
---|
著者紹介
小牟田哲彦(著者):昭和50年、東京生まれ。早稲田大学法学部卒業、筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業科学専攻博士後期課程単位取得退学。日本及び東アジアの近現代交通史や鉄道に関する研究・文芸活動を専門とする。平成7年、日本国内のJR線約2万キロを全線完乗。世界70ヵ国余りにおける鉄道乗車距離の総延長は8万キロを超える。平成28年、『大日本帝国の海外鉄道』(現在は『改訂新版 大日本帝国の海外鉄道』扶桑社)で第41回交通図書賞奨励賞を受賞。 『鉄道と国家──「我田引鉄」の近現代史』(講談社現代新書)、『旅行ガイドブックから読み解く 明治・大正・昭和 日本人のアジア観光』(草思社)、『宮脇俊三の紀行文学を読む』(中央公論新社)、『アジアの停車場──ウラジオストクからイスタンブールへ』(三和書籍)、『「日本列島改造論」と鉄道──田中角栄が描いた路線網』(交通新聞社新書)など著書多数。日本文藝家協会会員。
内容
アジアの旅の面白さは「人」にある!
アジアでは、公共空間はどこも混沌と喧騒に包まれている。人々は見知らぬ旅人にも気軽に声をかけ、お喋りに時間を費やす。少々の言葉の壁は気にせず、異邦人に強い関心を持って接してくる──世界70ヵ国余りを旅してきた著者が垣間見た、アジアの人々の等身大の姿、話した言葉、草の根のふれあい。ウェットな旅の、ささやかな体験談の数々。