日本経済入門(日経ビジネス)
内容
目次
第Ⅰ部 【基礎編】経済のしくみ 経済ニュースが理解できる基本知識 Ⅰ-1 巻頭言 経済って、何だろう? Ⅰ-2 なぜ「失われた20年」と呼ばれるようになったのか Ⅰ-3 GDPはどう算出するのか? Ⅰ-4 経済を成長させる要因は? Ⅰ-5 政府の活動と経済 Ⅰ-6 銀行の役割 Ⅰ-7 中央銀行、金融界の「最後の貸し手」 Ⅰ-8 株式市場の役割 Ⅰ-9 貿易赤字は絶対悪なのか Ⅰ-10 景気って何なの? Ⅰ-11 株価と為替、景気の関係を読む [Column.1] 少子高齢化と日本経済 (小黒一正・法政大学経済学部准教授) 第Ⅱ部 【理論編】経済理論入門 知っておきたいフレームワーク Ⅱ-1 経済学とは何を学ぶ学問か? Ⅱ-2 経済学が分かると、どう役に立つ? Ⅱ-3 「見えざる手」って何?(経済学、必修4賢人) Ⅱ-4 経済学者の予測がばらつくワケ Ⅱ-5 私たちはなぜ全部自国でモノを作らないの? Ⅱ-6 ダメな中古車ばかり流通する理由(情報の経済学) Ⅱ-7 社会の理不尽が、意外に合理的な理由(行動経済学) Ⅱ-8 相手の出方を読むゲーム理論(「囚人のジレンマと」「ナッシュ均衡」) Ⅱ-9 誰も傷つけずに、誰かを幸せにすることはできる? Ⅱ-10 どうして同じ相手に仕事を頼んでしまうのか [Column.2] 経済学と経営学は、何が違うのか? (入山章栄・早稲田大学ビジネススクール准教授) 第Ⅲ部 【実践編】経済の先行きを分析しよう ビジネスパーソン必修の分析スキルを学ぶ Ⅲ-1 景気指標の読み方ガイド Ⅲ-2 株価指数はどう使う? Ⅲ-3 会社の財務を分析しよう Ⅲ-4 会社の価値を計算する Ⅲ-5 失業と物価のメカニズム 日本のデフレはなぜ長引いたか Ⅲ-6 「平均点」から始める統計学入門 Ⅲ-7 インフレ、デフレの影響 Ⅲ-8 貿易交渉、試行錯誤の歴史 Ⅲ-9 バブルはなぜ起きる? Ⅲ-10 公的年金は持続可能なのか 経済にどう影響するのか Ⅲ-11 いつまで続く?年功序列と終身雇用 [Column.3] 家計調査を読み解く経済理論 (阿部修人・一橋大学経済研究所教授)