KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

古文書が語る東北の江戸時代~みちのく歴史講座~

荒武 賢一朗, 野本 禎司, 藤方 博之  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,420(税込)         
発行年月 2020年10月
出版社/提供元
吉川弘文館
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,246p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784642083874
商品コード 1032303904
NDC分類 212
基本件名 東北地方-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年11月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032303904

著者紹介

荒武 賢一朗(編者):1972年、京都市に生まれる。現在、東北大学東北アジア研究センター准教授 ※2020年10月現在
【主要著書】『屎尿をめぐる近世社会』(清文堂出版、2015年)
野本 禎司(編者):1977年、埼玉県に生まれる。2013年、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位修得退学、博士(社会学)。現在、東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門助教 ※2021年1月現在
【主要編著書】『みちのく歴史講座 古文書が語る東北の江戸時代』(吉川弘文館、2020年、共編著)。「旗本家における巡邏創設の歴史的意義」(大石学編『一九世紀の政権交代と社会変動』東京堂出版、2009年)
藤方 博之(編者):1981年、埼玉県に生まれる。現在、東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門助教 ※2020年10月現在
【主要論文】「近世大名家内部における『家』々の結合とその共同性」(『歴史評論』803、2017年)

内容

東北地方に残る古文書の中から、武士と村落をテーマに、江戸時代の歴史、東北の地域史を読み解く格好の一冊。充実の講師陣が、伊達政宗から大名家に属するさまざまな階層の侍まで、多彩な史料を読み込んで実態をやさしく解説する。地震や台風などの自然災害や山林資源、温泉経営など、村落社会に生きる人々の姿も探り出し、古文書の魅力を語る。

目次