丸善のおすすめ度
PUBLIC PRODUCE~「公共的空間」をつくる7つの事例~
西田 司,
中村 真広,
石榑 督和,
山道 拓人,
千葉 元生
著
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\2,530(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2018年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
255p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/理工学/土木工学/衛生・都市工学 |
---|
|
|
ISBN |
9784908837050 |
---|
|
商品コード |
1028107237 |
---|
NDC分類 |
518.8 |
---|
基本件名 |
都市計画 |
---|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2018年09月4週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1028107237 |
---|
著者紹介
西田 司(著者):1976年神奈川県生まれ。株式会社オンデザインパートナーズ設立。
中村 真広(著者):1984年千葉県生まれ。株式会社ツクルバを共同創業。
内容
公共か民間では括れない、新しい公共的空間が続々と生まれている。 人々で賑わい街とつながる、福祉施設や球場、商店街、高架下空間、公園、公共複合施設など。パブリックな場づくりを成功させたプロデューサーに、既存の制度を乗り越え持続する仕組みと、展開力のある実践の手法を尋ねたインタビュー集。 キーワードは、"多義性のあるチームづくり"、"ごちゃまぜ"、"公益性"、"バイブル"。 新進気鋭の若手建築家が、建築・都市の開かれた姿とその成立過程を探る。