KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

ウェルビーイングのつくりかた~「わたし」と「わたしたち」をつなぐデザインガイド~

渡邊淳司, ドミニク・チェン  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,640(税込)         
発行年月 2023年09月
出版社/提供元
ビー・エヌ・エヌ
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 241p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報学一般・その他
ISBN 9784802510431
商品コード 1036531172
NDC分類 007.3
基本件名 情報と社会
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年10月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036531172

著者紹介

渡邊淳司(著者):渡邊淳司(わたなべ じゅんじ)

1976年生まれ。博士(情報理工学)。日本電信電話株式会社(NTT)上席特別研究員。人間のコミュニケーションに関する研究を触覚情報学の視点から行う。同時に、共感や信頼を醸成し、さまざまな人々が協働できる社会に向けた方法論を探究している。2024年1月開催予定の展示会「WELL-BEING TECHNOLOGY」の企画委員長を務める。著書に『情報を生み出す触覚の知性』(化学同人、毎日出版文化賞〈自然科学部門〉受賞)、『情報環世界』(共著、NTT出版)、『見えないスポーツ図鑑』(共著、晶文社)、『ウェルビーイングの設計論』(監修・共同翻訳、ビー・エヌ・エヌ)、『わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために』(共監修・編著、ビー・エヌ・エヌ)等、多数。
ドミニク・チェン(著者):ドミニク・チェン

1981年生まれ。フランス国籍。博士(学際情報学)。NTT InterCommunication Center研究員、株式会社ディヴィデュアル共同創業者を経て、現在は早稲田大学文学学術院教授。近年ではグッドデザイン賞審査員(2016〜)、21_21 DESIGN SIGHT『トランスレーションズ展―「わかりあえなさ」をわかりあおう』(2020/2021)の展示ディレクターを務めた。現在は主にテクノロジーと人、そして人以上(モアザンヒューマン)の関係性を研究。著書に『コモンズとしての日本近代文学』(イースト・プレス)、『未来をつくる言葉─わかりあえなさをつなぐために』(新潮社)、『ウェルビーイングの設計論』(監修・共同翻訳、ビー・エヌ・エヌ)、『わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために』(共監修・編著、ビー・エヌ・エヌ)等、多数。

内容

“わたし”なき“わたしたち”は空虚であり、
“わたしたち”につながらない“わたし”は孤独である。
製品やサービスを、チームや組織を、そして地域や社会を、ウェルビーイングにするには、どうすれば?
3つのデザイン領域「ゆらぎ・ゆだね・ゆとり」から紐解く、ウェルビーイングのつくりかた。
ウェルビーイング研究の第一人者、渡邊淳司/ドミニク・チェンの両氏が案内する、協働に向けた実践の手引き。

目次