丸善のおすすめ度
組織の体質を現場から変える100の方法~職場の理不尽さにモヤモヤしたら読む~
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\1,980(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2024年09月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
383p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/経営学/経営組織 |
---|
|
|
ISBN |
9784478119785 |
---|
|
商品コード |
1038976045 |
---|
NDC分類 |
336.3 |
---|
基本件名 |
経営組織 |
---|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2024年10月3週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038976045 |
---|
著者紹介
沢渡あまね(著者):1975年生まれ。作家/ワークスタイル&組織開発専門家・企業顧問。『組織変革Lab』主宰。あまねキャリア株式会社CEO/浜松ワークスタイルLab取締役/株式会社NOKIOO顧問/大手企業人事部門顧問ほか。DX白書2023年有識者委員。日産自動車、NTTデータなど(情報システム・広報・ネットワークソリューション事業部門などを経験)を経て現職。400以上の企業・自治体・官公庁で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援・講演および執筆・メディア出演を行う。
著書は、累計24万部の『問題地図』シリーズや、『仕事ごっこ』『仕事は「徒然草」でうまくいく』『越境思考』『どこでも成果を出す技術』『職場の問題かるた』(すべて技術評論社)、『チームの生産性をあげる。』(ダイヤモンド社)、『「推される部署」になろう』『働く人改革』(インプレス)、『うちの職場がムリすぎる。』(すばる舎)、『悪気のないその一言が、職場の一体感を奪っている』(日本能率マネジメントセンター)、『なぜ、日本の職場は世界一ギスギスしているのか』(SBクリエイティブ)、など多数。
内容
「人はいいのに、組織としては残念……」
その原因は組織の「体質」にありました。
多くの人は、社員のやる気の低さや離職の原因が、「やりがい」「仕事内容」「給料」などにあると考えます。ですが、問題の本質はそこではありません。著者のこれまでの経験上、組織を辞めていく人たちの多くは「やりかたが時代遅れ」「価値観が古い」「旧態依然な思考」といった「体質」に不満を持っていたことがわかったのです。
今の若い世代は、ネットやSNSを通して知識や価値観をアップデートしています。デジタルツールを使いこなすのは当たり前だし、他者の尊重や多様性が大切なことや、変化や成長が必要なことも当然知っています。
一方で、組織はどうでしょうか。いまだに「紙」主体の情報共有、画一的な働き方しか認めない空気感、失敗回避前提のしごとの進め方……そんな文化がはびこっています。その「古さ」、要するに「ダサさ」が耐えられなくて、組織を辞めています。
「閉鎖主義」「管理主義」「横並び主義」といった体質が顕在化したのが、こういった「古い組織文化」です。つまり反対に、これらの古い組織文化を変えていくことができれば、やがて組織全体の体質も変わっていきます。
そこで本書では、そんな古い組織文化を変えるために現場からできる方法を100紹介します。