丸善のおすすめ度
「論理的思考」の社会的構築~フランスの思考表現スタイルと言葉の教育~
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\4,620(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2021年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
9p,246p,17p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/教育学/比較教育・各国教育事情 |
---|
|
|
ISBN |
9784000026062 |
---|
|
商品コード |
1033435303 |
---|
NDC分類 |
372.35 |
---|
基本件名 |
フランス-教育 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2021年09月1週 |
---|
書評掲載誌 |
読売新聞 2021/10/24 |
---|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1033435303 |
---|
内容
国内外で活躍するための必須スキルとされる「論理的思考」。だが実は、「何を論理的・説得的と感じるか」は普遍的なものでなく、ある国(文化)で論理的とされるものが、ほかでは非論理的だと受け取られることも。本書では、日や米とも異なるフランスの「論理的思考」と、それが社会的に構築される様相と背景を読み解く。