KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

刑務所ごはん~受刑者200人にアンケート取材。料理レシピ掲載。~

汪楠, ほんにかえるプロジェクト  著

在庫状況 有り  僅少 お届け予定日 3~4日 
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2024年10月
出版社/提供元
K&Bパブリッシャーズ
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 127p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/法律/刑法
ISBN 9784902800920
商品コード 1039362260
NDC分類 326.52
基本件名 刑務所
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年12月1週
書評掲載誌 読売新聞 2024/12/01
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039362260

著者紹介

汪楠(著者):【汪楠(ワンナン)】 1972年中国吉林省長春市生まれ。14歳で日本に渡り、以後日本で生活を送ることになる。残留孤児2世に対する激しいいじめに抵抗するために自然発生的に集団化していった怒羅権の創設期のメンバー。後に暴力団に属し、2000年に詐欺罪などによって逮捕。13年の実刑判決を受け岐阜刑務所で服役生活を送る。2014年に出所。2015年、全国の受刑者に希望の本を差し入れする「ほんにかえるプロジェクト」を立ち上げる。著書『怒羅権と私』(彩図社)。
ほんにかえるプロジェクト(著者):【ほんにかえるプロジェクト】 出所した汪楠が2015年に立ち上げた受刑者を支援する非営利団体。約40人のスタッフが全国30ヶ所、約300名の受刑者に本を贈ることで、その人を思っているという事実を伝え、文通することで、社会からの孤立を防ぐ働きをしている。

内容

全国の受刑者200人にアンケート取材!! 料理家が再現した刑務所のごはんの写真(カラー)77点、調理レシピ27食分、各料理についての解説、受刑者からの手紙(肉筆)13点も掲載!!

外の食事とは何が違う? どこの刑務所が美味しい? 楽しみにしている食事は? 嫌いなおかずは? 好きなデザートは? 出所して最初に食べたいものは?

食からわかる受刑者の日々の心情。

目次