丸善のおすすめ度
空中写真に遺された昭和の日本~戦災から復興へ~<東日本編>
日本地図センター
編
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\8,800(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2017年09月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
167p |
---|
大きさ |
31cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/歴史学/日本史 |
---|
|
|
ISBN |
9784422220079 |
---|
|
商品コード |
1025275211 |
---|
NDC分類 |
210.7 |
---|
基本件名 |
日本-歴史-昭和時代-写真集 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2017年10月4週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025275211 |
---|
内容
★日本地図センターが米国ワシントンDC郊外のナショナル・アーカイブズ(米国立公文書館)で調査収集した米軍撮影高精度モノクロ空中写真と、国土地理院が管理する米軍撮影占領期空中写真、戦後国土地理院が国土基本図作成用に撮影した高精度空中写真を多数収録した、昭和の日本を知る基本資料。 ★米軍空中写真は1944(昭和19)年から1949(昭和24)年にかけて撮影され、とりわけ空襲前後の高精度空中写真は日本側の写真がほとんど残っておらず非常に貴重である。国土地理院が1960(昭和35)年前後に撮影した空中写真は、高精細に高度成長期の国土を記録している。 ★各都市、上記2点の空中写真を軸に、昭和20年頃から昭和末期頃までを、旧版地形図と組み合わせて編集。敗戦から復興期の戦後日本の主要都市を大縮尺空中写真と測量図で見ることのできる都市変遷図集成を編む。収録都市は、米軍撮影空中写真が現存する地域からセレクトした。 ★縮尺は、原則として1万分1で統一。主要都市・軍都などは一部5千分1の大縮尺で収録し、利用者の便を図る。 ★公共図書館、中高学校図書館、大学研究室、自治体各部署、都市計画関連企業の必携の基礎資料。