KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

現代民主主義思想と歴史(講談社選書メチエ 740)

権左 武志  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,035(税込)         
発行年月 2020年12月
出版社/提供元
講談社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 288p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/政治思想史・政治理論
ISBN 9784065220443
商品コード 1032470879
NDC分類 311.7
基本件名 民主主義-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2021年01月3週
書評掲載誌 毎日新聞 2020/12/19、朝日新聞 2021/03/13
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032470879

著者紹介

権左 武志(著者):1959年、京都府生まれ。東京大学法学部卒。北海道大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。法学博士(北海道大学)。現在、北海道大学大学院法学研究科教授。専攻は政治思想史・政治学。
著書に『ヘーゲルにおける理性・国家・歴史』、『ヘーゲルとその時代』、編著に『ドイツ連邦主義の崩壊と再建│ヴァイマル共和国から戦後ドイツへ』(いずれも岩波書店)がある。

内容

 日本では民主主義(デモクラシー)の使徒とみなされるルソーが、欧米では全体主義の思想家とみなされるのはなぜか。なぜ、民主主義はナポレオンやヒトラーのような独裁を生み出してしまうのか。民主主義は何に敗北してきたのか。そもそも民主主義とはいったい何なのか――。
 本書は、民主主義、そして民主主義の双子ともいうべきナショナリズムをめぐる思想がどのように生まれ、変容してきたのか、原点であるフランス革命の基盤となったルソー、シィエスの思想にさかのぼり、トクヴィルやJ・S・ミルによる自由主義者からの民主主義への反論、世界大戦期ドイツのヴェーバーとカール・シュミットの思想、さらに全体主義批判を踏まえた冷戦期のアレント、ハーバーマスを経て冷戦終結後の現在に至るまで、思想家たちが生きた時代的背景とともに、一気呵成に描き出す。
 民主主義とはなにか、この根源的な問いの答えは、幾多の血を流しながら民主主義が歩んできた歴史のうちにこそ見いだされる。著者渾身の民主主義思想史!!


【本書の内容】

はじめに

序章 民主主義のパラドクス

第1章 近代民主主義とナショナリズムの誕生
 第1節 フランス革命とルソー、シィエスの思想
 第2節 ドイツ・ナショナリズムとフィヒテの思想

第2章 自由主義者の民主主義批判とナショナリズムの発展
 第1節 民主主義革命とトクヴィル、ミルの思想
 第2節 ナショナリズムの統一運動と民族自決権の思想

第3章 民主主義観の転換とナショナリズムの暴走
 第1節 第二帝政期ドイツとヴェーバーの思想
 第2節 ワイマール期ドイツとカール・シュミットの思想
 第3節 民族自決権の適用とその帰結

第4章 民主主義の再検討とナショナリズムの封じ込め
 第1節 全体主義批判と民主主義論の再構築
 第2節 民族自決権の受容と回帰

結び 冷戦終結後の民主主義とナショナリズム
あとがき