学校改革のゆくえ~教育行政と学校経営の現状・改革・課題~
発行年月 |
2002年04月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
210p |
---|
大きさ |
21 |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/教育学/教育システム・教育行政 |
---|
|
|
ISBN |
9784812201398 |
---|
|
商品コード |
0102016197 |
---|
NDC分類 |
373.1 |
---|
基本件名 |
教育制度 |
---|
|
|
|
|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0102016197 |
---|
著者紹介
小松 茂久(著者):1953年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。現在、相愛大学人文学部教授。共著に「学習指導要領の定着過程」「現代のエスプリ・学校選択を考える」など。
内容
学校という制度が抱える問題点は何か、現状を検討する。国・公・私立の初等・中等学校を動かす仕組み、公立学校の学校経営の基本構造と今日の改革内容、教職員人事面・教育内容面・教育財政面の実態と改革課題について述べる。