集中講義!統計学演習
石村 貞夫 著
内容
目次
第1日目 Excelの関数・グラフによる統計処理 第1日目・1時限 平均・分散・標準偏差の求め方 平均・分散・標準偏差を求める 第1日目・2時限 棒グラフ・円グラフ・折れ線グラフの描き方 グラフ表現をする 第1日目・3時限 散布図・相関係数 散布図を描く 相関係数を求める 第1日目・4時限 回帰直線・近似曲線 回帰直線を求める 近似曲線を求める 第1日目・5時限 中間試験1 平均・分散・標準偏差を求める1,2 相関係数・回帰直線を求める1,2 第2日目 Excelの分析ツールによる統計処理 第2日目・1時限 乱数発生・正規分布 ヒストグラムを描く 度数分布表を作成する 正規分布の式 標準正規分布を描く 第2日目・2時限 統計的推定 統計的推定をする 区間推定の公式 下限信頼限界/上限信頼限界 第2日目・3時限 統計的検定 統計的検定をする 仮説の検定の手順 平均の差の検定をする 比率の差の検定をする 第2日目・4時限 一元配置の分散分析・単回帰分析・指数平滑化 一元配置の分散分析をする 回帰分析をする 指数平滑化をする 第2日目・5時限 中間試験2 平均の区間推定1,2 一元配置の分散分析 回帰分析 第3日目 SPSSによる統計処理 第3日目・1時限 探索的分析・相関分析・重回帰分析 探索的分析をする 相関分析をする 重回帰分析をする 第3日目・2時限 独立したサンプルのT検定・一元配置分散分析 独立したサンプルのT検定 一元配置分散分析をする 第3日目・3時限 クロス集計表・独立性の検定・指数平滑化 クロス集計表を作成する 独立性の検定をする 指数平滑化をする 第3日目・4時限 主成分分析・判別分析・クラスター分析 主成分分析をする 判別分析をする クラスター分析をする 第3日目・5時限 期末試験 重回帰分析 平均の差の検定 一元配置分散分析 独立性の検定 参考文献 演習問題解答 索引