KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



シャンドールピアノ教本~身体・音・表現~ 

ジョルジ・シャンドール  著

大地 宏子, 大久保 賢, 大地 宏子, 小石 かつら, 筒井 はる香  翻訳
岡田 暁生  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \3,080(税込)         
発行年月 2005年02月
出版社/提供元
春秋社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 353p
大きさ 21
ジャンル 和書/人文科学/芸術/音楽
ISBN 9784393937631
商品コード 0105015998
NDC分類 763.2
基本件名 ピアノ
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0105015998

著者紹介

ジョルジ・シャンドール(著者):Gyorgy Sandor(ジョルジ・シャンドール)

1912年ブダペスト生まれ。伝説的なヴィルトゥオーソ・ピアニスト。リスト音楽院でピアノをベラ・バルトークに、作曲をゾルタン・コダーイに学ぶ。動乱を逃れてアメリカに亡命後、旺盛な演奏活動を展開。バルトークの主要作品の初演を数多く行ったことで知られ、特に1945年1月の《舞踏組曲》世界初演(カーネギーホール)が有名。長くジュリアード音楽院で教鞭をとり、国内外で演奏活動を行うかたわら、各地のピアノ・コンクールの審査員も務めた。2005年12月9日、逝去。
大地 宏子(翻訳):1972年生まれ。神戸大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程修了。学術博士。現在、中部大学現代教育学部ならびに同大学院教育学研究科准教授。専攻はピアノ、音楽教育学。共著書に『ピアノを弾く身体』(春秋社)、『からだの文化』(五曜書房)などがある。
大久保 賢(翻訳):1966年、金沢市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、名古屋芸術大学、京都市立芸術大学、各非常勤講師。著書に『黄昏の調べ 現代音楽の行方』、共著に『ピアノを弾く身体』、訳書に『シャンドールピアノ教本』(共訳)、ジム・サムスン『ショパン 孤高の創造者』(いずれも春秋社)、論文に「音楽作品ゲーム論」、「池内友次郎の和声法教科書を読む」、「演奏のマネジメント試論」等がある。
小石 かつら(翻訳):1972年生まれ。京都市立芸術大学大学院(ピアノ)修了。ベルリン工科大学等に留学・大阪大学大学院修了。専門は公共演奏会の成立史。
筒井 はる香(翻訳):1973年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。ウィーン国立音楽大学歴史的演奏科修了。文学博士。現在、同志社女子大学学芸学部音楽学科准教授。専攻は音楽学。著書に『フォルテピアノ――19世紀ウィーンの製作家と音楽家たち』(アルテスパブリッシング)、共著書に『ピアノを弾く身体』(春秋社)などがある。
岡田 暁生(監修):1960年、京都生まれ。大阪大学文学部博士課程単位取得退学。ミュンヘン大学およびフライブルク大学で音楽学を学ぶ。現在、京都大学人文科学研究所准教授。文学博士。
『〈バラの騎士〉の夢』(春秋社、1997年)でデビューし、『オペラの運命』(中公新書、2001年)でサントリー学芸賞を受賞。著書はほかに『西洋音楽史』(中公新書、2005年)、『恋愛哲学者モーツァルト』(新潮選書、2008年)、『CD&DVD51で語る西洋音楽史』(新書館、2008年)。共著・監修『ピアノを弾く身体』(春秋社、2003年)、監訳『シャンドールピアノ教本』(春秋社、2005年)。

内容

稀代のヴィルトゥオーソが指奏法・重量奏法の誤りを明快に指摘、指?腕の動きを効率的にコーディネートする「5つの基本動作」を提唱。現代ピアノ奏法の決定版。図版150点。

目次