KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



女はなぜ土俵にあがれないのか(幻冬舎新書) 

内館 牧子  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間 
価格 \858(税込)         
発行年月 2006年11月
出版社/提供元
幻冬舎
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 266p
大きさ 18
ジャンル 和書/社会科学/スポーツ・健康科学/スポーツ・健康科学
ISBN 9784344980020
商品コード 0106111071
NDC分類 788.1
基本件名 相撲
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0106111071

著者紹介

内館 牧子(著者):〈内館牧子〉1948年秋田県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。脚本家。テレビドラマの作品に「ひらり」「毛利元就」等。第1回橋田寿賀子賞受賞。秋田経済法科大学客員教授。横綱審議委員。

内容

伝統の保守か、男女平等か−。神事から格闘技、「国技」へと変貌しつつ、1350余年を生き抜いた相撲。誰よりも相撲を愛する人気脚本家が、「聖域としての土俵」誕生の歴史に迫り、積年の論争に終止符を打つ。